地震とPTSD(サーファー福島に行く)

投稿者: | 2011年3月20日

パール柑も今年はよくできました。ジュースにして飲むと風邪の予防になります。

土曜日の診療中に来週の土曜日の外来担当医から電話がかかってきました。来週の土曜日は一週間ほど福島に応援に行くので、来れないとのことでした。まったくの民間病院なので本人の志願で行くのだと思う。彼はサーファーで大きな車に寝泊まりしながらあちらこちらサーフィンに行く元気のいい医者である。内科救急医でありながら精神保健指定医を持つまさに福島では必要な医者の典型である。おそらく自分の分の食料などの必要物資を自分の大きな車に詰め込んでいくのであろう。いまやメンタルケアが必要な状況にますますなってきおり、睡眠薬や抗うつ剤の処方も必要となっています。昨日は午前中は4人の医者で切り盛りしました。福岡県は4つも医学部があるので医者が比較的多くいます。来週は彼の患者さんのキャンセルと代診の医師を探さなければなりませんが、今は彼にエールを送りながら福島に送り出したいと思います。
カテゴリー: 日記

熊井 三治 について

経歴 西洋医学、東洋医学、環境医学、自然療法などの多面的医療を展開しています。多くの友達申請有り難うございます。申し訳ありませんが、基本的には知人友人を中心と致しておりますので、宜しくお願い申し上げます。 自己紹介をカスタマイズ 鞍手クリニック 院長 Director 以前の職業: 朝日新聞西部本社の所長・産業医 出身校: 鳥取大学医学部 福岡県立東筑高校に在学していました