イチジクにお腹(なか)八分を破られて

投稿者: | 2012年8月30日




果樹園をやっている従妹がイチジクを持ってきてくれました。ここの果樹園ではボカシ肥料を使うのでなんでも甘くておいしい。

永遠のダイエット今日も痩せるために何とか夕食を腹八分に収めました。しかし、ピンポーンと夜なのに誰かと思えば従妹がイチジクを持ってきてくれました。家内も私もイチジクは大好きなので2個も食べてしまいました。糖度が16度位あるのでカロリー高い!!そこで一句浮かびました。腹八分にしようと思っていたら、イチジクを食べてしまい、ダイエットの誓いがまるでイチジクの頭が破れているように、お腹もパンパンになりダイエットの誓いが簡単に破られてしまいました。と言う話。。。

無花果はガンに良い無花果は花が無いわけでなく中に花がありそれを食べることになります。お腹は一杯になりましたが、イチジクにはフィシンというタンパク質分解酵素が含まれていますので消化は良いと思います。無花果の未熟なものは肉腫特にエールリッヒ肉腫に良いとのことです。家の近くに無花果を植えると死人が出るという言い伝えがありますが、それはイチジクが病気に良いので昔はその治療のために植えていたのではないでしょうか。その結果病人のいるところはイチジクが植えられ、やがて死人が出ることになるのでそんな話になったのではないでしょうか。無花果はカリウムが多いので血圧に良く食物繊維も多いので胃腸にもよいようです。



愛犬りくが昨日から泡の入ったよだれを出し始めました。様子もおかしい。

りく18歳昔サラリーマンが自分の愛犬が死んだということで会社から帰ってから入り口で大泣きしたという話を聞いて「馬鹿じゃないの!」と思いましたが、今ではこの気持ちよく分かります。仕事から帰ってきても家内はお帰りなさいというものの娘は尻りを向けたまま無視、息子は何処にいるか分かりません。愛犬りくだけが尻尾を振って大歓迎です。下手すれば私も死体をなでながら最近は流したことのない涙を流してしまいそうです。もう18歳、何回か助けましたが、もうだめかもしれません。とりあえず免疫力を上げるために朝鮮ニンジンを多量に飲ませました。
カテゴリー: 統合医療日記

熊井 三治 について

経歴 西洋医学、東洋医学、環境医学、自然療法などの多面的医療を展開しています。多くの友達申請有り難うございます。申し訳ありませんが、基本的には知人友人を中心と致しておりますので、宜しくお願い申し上げます。 自己紹介をカスタマイズ 鞍手クリニック 院長 Director 以前の職業: 朝日新聞西部本社の所長・産業医 出身校: 鳥取大学医学部 福岡県立東筑高校に在学していました