私の予言(コロナの行方その⑱コロナ疲れか発表の倍はいるオミクロン感染者)

投稿者: | 2022年2月21日

ワクチン2回打っても、一家全滅のコロナ患者さんもいます。

家庭内感染バリバリです。

めんどくさくて、病院にかかりもしないし、PCRをしない人もいます。医者のこと?

学校でのコロナも、保健所もそちらで判断してくださいという話。

役場も、濃厚感染者判断は保育園で決めてくださいという話。

閉園にすると親もうるさいし、園への補助金の手続きが面倒くさい。

ただですら忙しいのに・・・という感じ

まだ2類扱いですが、現場はすでに5類対応か?

本当は予言通り10万人から20万人じゃないでしょうか。

コロナ疲れが目立ちます。

3回目もワクチン打っていますが、喜ぶのは老人だけ。

若い人はワクチンの方がかなり重症で、コロナの方軽症だったので、

3回目は打たないという人もいる。

寒さが続くのが怖い。インフルも出てきそう。

コロナ疲れが、コロナ不機嫌が日本人の心身を痛めつけている。

寒い夜遅く老医がブログなんか書いたらアブナイ。

おやすみ・・・

 

カテゴリー: 時事ニュース

熊井 三治 について

経歴 西洋医学、東洋医学、環境医学、自然療法などの多面的医療を展開しています。多くの友達申請有り難うございます。申し訳ありませんが、基本的には知人友人を中心と致しておりますので、宜しくお願い申し上げます。 自己紹介をカスタマイズ 鞍手クリニック 院長 Director 以前の職業: 朝日新聞西部本社の所長・産業医 出身校: 鳥取大学医学部 福岡県立東筑高校に在学していました