高橋信次の講演依頼!

投稿者: | 2024年9月8日

久しぶりの料理教室での講演

いつも企業向けの講演や講義はしていますが、料理関係で講演するのは久しぶりです。

以前鞍手クリニックの横のカフェで「玄米菜食」の料理教室を毎月していたのですが、高畑先生が亡くなられて、またコロナが流行し長らく私の講演も中断していました。

しかしカーサテルマエの料理教室に参加されていた堀川さんの料理教室で久ぶりに講演しました。

一度堀川さんの所に行ってみたかったのですが、皿倉山が見える古民家風の立派な建物で良い所でした。

結構、講演の反響有り、こちらも勉強になりました。

テルマエの料理教室の時と違い高齢者よりも若い人が多く、私の情報をこれからも若い人に伝えて行きたく、喜ばしい事と思いました。

めぐみの杜は若松に有り北九州の名峰皿倉山が真正面に見える良い所に有ります。

結構広い20人位は入りそうです。

豚の角煮のようなものはお麩です。

堀川氏の料理教室は長岡式玄米酵素で大変美味しい。

長岡式酵素玄米は高橋信次が考案して長岡氏に教えたと聞いています。そのせいか、聴講者に高橋信次を、会ったことは無いが知っている人が数人いました。

講演はガンは増えているという前回アップしたようなものでしたが、大変好評でした。

そういう分けで秋バージョンの講演の依頼があり11月に行うようにしています。

タイトルは

「すべての病は心と食事で治る」

ー高橋信次と精神分析ー

のように予定しています。

大胆ですが余命があまり無いので超大胆な講演をしようと思います。

フロイトやユングを超えた高橋信次の霊魂分析を披露します!!

終わり次第ユーチューブにも主旨をアッアプしたいと思います。

こうご期待!

 

 

 

カテゴリー: ドクターKの宗教問答(悟りのための医学)

熊井 三治 について

経歴 西洋医学、東洋医学、環境医学、自然療法などの多面的医療を展開しています。多くの友達申請有り難うございます。申し訳ありませんが、基本的には知人友人を中心と致しておりますので、宜しくお願い申し上げます。 自己紹介をカスタマイズ 鞍手クリニック 院長 Director 以前の職業: 朝日新聞西部本社の所長・産業医 出身校: 鳥取大学医学部 福岡県立東筑高校に在学していました