旅行」カテゴリーアーカイブ

2011年11月6日

黒部アルペンルートその1

福岡空港にて。還暦を過ぎ、生きている間に、日本でまだ行っていない所を制覇するために、愛妻と黒部ダムに行くことにしました。

まずは一日1本しかないFDAで松本へゴー。


天気は最高、快晴です。遠くに富士山が見えました。感激!今日はついている!!松本空港からタクシーと運賃交渉。バスに乗るふりをしてさりげなくタクシーに近づき、「タクシーで扇沢まで行った場合は¥どのくらいかかりますかネー」と聞く。「じゃ1万2千円で行けます」と交渉成立。しかしサングラスを忘れ途中で眼鏡屋により、結局サングラス代金で帳消し。松本は紫外線がとても強い!!タクシーの運転手も松本は眼科がとても多く名医も多いとのこと。なぜ松本が紫外線が強いのかわからないが、確かに目が痛い。紫外線は活性酸素を目に発生させるので、白内障や網膜の病気の原因になるので要注意です。とりあえず、大町温泉郷の旅館に荷物を置き、扇沢駅へ直行。


まずはトロリーバスで

扇沢駅からバスに乗り込む。破水帯というところを通過。このダム工事では170人以上の人が亡くなったとのこと。確かにトンネルの中に水が湧き出ていた。